希望移住地ランキング全国1位静岡県

その背景にあるのは、首都圏からの近さと、自然環境と都市環境のバランスの良さ。

東海道新幹線、東名高速道路が東西をつなぎ、海や川、山などの自然に囲まれ、温暖な気候で、雪に悩まされることがないのも魅力のひとつです。

タウンズの創業は静岡県沼津市。

現在は静岡県内に2拠点あり、伊豆の国市に製造・品質管理・国内販売の中枢を担う神島本社・工場、駿東郡清水町に製品・技術開発の中枢を担う清水町事業所・R&Dセンターを構えています。

両拠点が位置する静岡県東部、伊豆半島は、海の幸に恵まれ、富士山を望み、一級河川の狩野川が流れ、観光スポットや温泉地が点在する風光明媚なエリア。農業・漁業・商業・工業・観光業の各産業が栄え、一般生活に不便を感じることはありません。

新卒で入社し各部署で活躍している若手社員19名に実施した社内アンケートの結果からひも解く、静岡での暮らしをご紹介します。

※認定NPO法人ふるさと回帰支援センター調べ(2022年・窓口相談)

Q1

ずばり静岡暮らしの良いところは?

富士山が
見える!

断トツの1位は「富士山が見える」こと!タウンズの2拠点からもバッチリ見えます。富士山の降雪量をチェックしながら通勤する社員も多数。「自然が豊か」「水が美味しい」という意見も含め、恵まれた自然環境を良いところに挙げる社員が多くいました。

人も街も
のんびりしている

温暖な気候の影響で穏やかでのんびりした人が多いといわれる静岡県。「静かで治安が良い」という意見も多く寄せられたほか、「優しい人が多い」「交通マナーが良い」といった声も聞かれました。

気候が
温暖

年間を通して過ごしやすい気候で、冬でも滅多に雪が降ることはありません。春にはソメイヨシノに先駆けて河津桜と菜の花が狩野川沿いに咲き始め、一足早く、春の到来を感じることができます。

Q2

現在の家賃と間取りは?

家賃

間取り

Q3

買い物はどこに行きますか?

食料品・日用品

洋服・靴・インテリア

Q4

車は必要ですか?

車は持っていますか?

車は生活に必須ですか?

Q5

昼食はどうしていますか?

昼食は?

おすすめの飲食店は?

Q6

休日の過ごし方は?

家で過ごす派

  • 読書
  • ゲーム
  • 映画鑑賞
  • YouTube
  • 家事(掃除・洗濯)
  • 撮りためた録画を消化する
  • 絵を描く

街に出掛ける派

  • 買い物
  • 散歩
  • 習い事
  • 映画館に行く
  • カフェに行く

アウトドア派

  • 釣り
  • ドライブ
  • ボルダリングジム
  • クライミング
  • 登山

Q7

県外から友達や家族が遊びに来たらどこに連れて行く?

三島スカイウォーク

2021年現在、日本最長400m、高さ約70mの歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」。橋上から富士山や伊豆の山並みを一望することができます。

三嶋大社

古くから伊豆国一の宮として栄え、源頼朝が源氏再興を祈願したことでも有名な三嶋大社。パワースポット&桜の名所として知られています。

沼津港

新鮮な魚介類が楽しめる飲食店街のほか、海産物や地元の特産品を扱うおみやげ屋さん、展望水門、水族館、遊覧船と見所盛りだくさんです。

柿田川湧水群

富士山に降った雨や雪が長い年月を経て湧き出す柿田川は、日本三大清流の一つ。上流域一帯は、柿田川公園として親しまれています。

西伊豆エリア

夕日が美しいことで有名な西伊豆。堂ヶ島や黄金崎など、断崖や奇岩、小島の織りなす海岸美は絶景です。マリンスポーツも盛んです。

伊豆シャボテン動物公園

1,500種類のサボテンや120種類の動物と驚きの近さでふれあえる伊豆シャボテン動物公園。カピバラの露天風呂入浴は冬の風物詩です。

車であれば気軽に周辺の多くの観光スポットを訪れることができます。上記の他にも、富士山周辺、富士急ハイランド、富士サファリパーク、箱根、熱海、東伊豆、iZoo、天城峠、下田などの回答が寄せられました。タウンズの拠点の近くにも、世界遺産の韮山反射炉、伊豆パノラマパーク、伊豆いちごファクトリー、修善寺温泉などの観光スポットがあります。道の駅、村の駅での地場産品の買い物も楽しめます。

Q8

静岡で暮らして驚いたことや発見したことは?

  • わりとどこからでも富士山が見える。
  • 富士山は年中雪が見えると思っていたけどそうではない。
  • 宝永山が手前に見えるから富士山が左右対称になる。
  • 車社会なので駐車場が安い。家賃は都心より安いが、物価は普通である。
  • 道を譲ってくれる車が多い。
  • 主要道路の交通量が多い。
  • 治安は良いが、夜は街灯が少なく暗めなので注意。
  • スーパーに並んでいる魚介類が豊富。
  • 三島は水の都といわれるだけあり、水がきれいで川が多い。川では魚やホタルが見られます。
  • 日帰り観光がしやすくて楽しい。
  • 都心にも近いので遊びやすく暮らしやすい。

Q9

応募を検討している学生の皆さんへ生活のアドバイスを。

  • 新幹線の駅が近いので帰省には便利です。
  • 出張等で三島駅まで向かうこともあるため、駅南で伊豆箱根鉄道の駿豆線の駅付近に居住していると移動の負担が少なく感じます。
  • 生活のしやすさでは、車がなければ三島駅周辺(三島駅、三島広小路駅、三島田町駅、三島二日町駅、大場駅)が利便性は良いと思います。私はスーパーとコンビニが近いことや、駅までの近さ、電車の運行間隔などを指標にして決めました。
  • 三島駅、三島広小路駅、三島田町駅の付近に居住するなら自転車や原付があると生活しやすいかなと思います。
  • 国道1号線よりも南側は三島駅まで歩いていくのが大変になりますが、駐車場が安いところが多いので車持ちなら三島二日町近辺が便利だと思います。