
就職活動されている皆さんへ
長い人生で見た時に「就職活動」は、とても短い期間の間に人生の大半を過ごす場所となるであろう「会社」を決めるという、最も重要な決断をする時期です。会社を規模や知名度、給与、福利厚生面だけで決めるのではなく、その会社にどのような事業があって、自分は何に興味を持って、そこで何をしたいのか、ということを事前に整理しておくことがミスマッチを防ぐためにも大切だと思います。あなたのやりたいことがタウンズで実現できることを願っています。
募集要項
募集部署 | 開発本部(研究開発部) 品質本部(薬事・品質保証部) 営業本部(ロジスティクス課) 生産本部(業務部・製造部・検査部・生産技術部) ※営業本部と製造部の採用枠の一部は高卒採用枠となります。 |
応募資格 | 2026年3月 大学/大学院・高専・高校 卒業・修了見込みの方 |
勤務地 | 品質本部・営業本部・
生産本部 本社・神島工場:静岡県伊豆の国市神島761-1 開発本部 清水町事業所・R&Dセンター:静岡県駿東郡清水町堂庭245-1 |
初任給 | 大学院卒 月給 239,000円以上 大卒 月給 229,000円以上 高卒 月給 180,000円以上 ※別途諸手当支給(通勤手当、残業手当、早出出勤手当、深夜労働割増手当、休日出勤割増手当、品質本部採用者のみ薬剤師手当80,000円等) |
昇給・賞与 | 昇給年1回(10月)、賞与年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 始業9:00~終業17:30 休憩60分(実働 7時間30分) ※開発本部のみフレックスタイム制 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12/29~1/4)、リフレッシュ休暇(最高5日)、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、慶弔休暇、産前・産後休暇、母子健康管理のための休暇、子の看護休暇、介護休暇、裁判員休暇、育児休業、介護休業他 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生等 | 退職金制度、慶弔見舞金制度、総合福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション) |
採用プロセス
01 | 01プレエントリー | まずは、マイナビからプレエントリーしてください。 |
02 | 02説明会 | マイナビからオンライン説明会の予約をしてください。 |
03 | 03書類選考 | 履歴書(院卒の場合には、研究概要書)を、マイナビからご提出ください。 ※書式の指定無し |
04 | 04適正検査 | 書類選考を通過された方には、適正検査を受けていただきます。 |
05 | 05面接(2~3回) | 基本、オンラインでの実施を予定しております。 |
06 | 06会社見学 | より会社を理解いただくために、会社見学を行っています。 ※交通費支給いたします。 |
07 | 07最終面接 | オンラインで実施いたします。 |
08 | 08内定 |
採用実績
採用実績(学校名)
大学院 | 大阪大学大学院、九州大学大学院、静岡県立大学大学院、静岡大学大学院、静岡理工科大学大学院、崇城大学大学院、筑波大学大学院、東京工科大学大学院(現 東京科学大学)、東京工業大学大学院、東京大学大学院、東京農業大学大学院、徳島大学大学院、鳥取大学大学院、富山大学大学院、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学大学院、広島大学大学院、福井県立大学大学院、福島大学大学院、名城大学大学院、山梨大学大学院、琉球大学大学院 |
大学 | 大分大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢工業大学、静岡県立大学、静岡大学、帝京科学大学、東海大学、東京農業大学、徳島文理大学、長浜バイオ大学、名城大学、山梨大学 |
高専 | 沼津工業高等専門学校 |
高校 | 静岡県立伊豆総合高等学校、静岡県立田方農業高等学校、静岡県立沼津工業高等学校、静岡県立三島長陵高等学校、知徳高等学校 |
採用実績(学部学科)
大学院/大学 | アニマルサイエンス学科、医学工学総合教育部、医工農学総合教育部、医薬理工学環、応用化学科、応用生物化学科、応用バイオ学科、共生システム理工学研究科、工学研究科、工学部、情報メディア研究科、食香粧化学科、新領域創成科学研究学科、製剤工学プログラム、生物科学科、生物産業学部、生物資源学研究科、生命環境科学研究科、生命機能研究科、生命理工学研究科、先端科学技術研究科、先端物質科学研究科、創成科学研究科、創薬生命環境学部、農学研究科、農学部、バイオサイエンス学部、バイオサイエンス学科、バイオサイエンスコース、薬学科、薬学府、薬学部、薬食生命科学総合学府、理学部、理工学研究科 |
高専 | 応用物質科、物質工学科 |
高校 | 建築科、工業機械科、総合学科、普通科 |
採用に関するお問い合わせ
〒410-2325
静岡県伊豆の国市神島761番1
株式会社タウンズ 人事部採用担当
0558-79-3332 受付時間9:00~17:30(土日、祝祭日を除く)